アパレルラボ『NANODA』ではフィルムに直接プリントして圧着するFTF方式を採用してます!
一枚に対して一枚のフィルムを出力していたら効率が悪いので、フィルムに多面付けと言って数枚のデザインを貼り付けてプリントすることがあります!
インクジェットプリントで出力したフィルムにパウダー糊を塗布して、ドライヤーでゆっくりと熱乾燥させていきます!
そして乾燥が終わりロールとソテ巻き取られます!
この紙管に巻き取ってフィルムの必要な部分をカットして圧着するのがプリント工程になります!
これはブログ記事でも紹介している家族仲良しTシャツのご依頼を頂いた時の写真ですが、同じようなデザインが続くので、多面付けをしてプリントをしていきました!
他にも違うデザインがプリントされているのが次の写真でわかると思います!
フィルムの出力のみ受けることもあるのですが、そんな時はフィルムをロール状に巻いてお渡ししています!
お客様によってはご自分で圧着機を持っている方もいるのです!